サッカー選手として、『かっこいい』のは?『練習で笑う?』or『試合で笑う?』

考え方

『練習で泣いて、試合で笑う』

昭和の、ド根性、野球の考えですかね?

楽しく、トレーニングをする、楽しく、練習をする、って、なに?

クランドに集まり、キャッキャ、キャッキャと、

笑顔でプレーすることなのかな?

自分の好き勝手なプレイをして、満足することが、

サッカー、スポーツなのかな?

それって、本当に、心から、

サッカーを、楽しんでいると言えるかな?

これこそが、スポーツの醍醐味とは?

どうせ、しんどい、辛く、きつい事が、

多いのが、サッカーであり、野球であり、スポーツだと考えてます。

その、しんどさ、辛さ、キツさを、

自分で緩和して取り組むのではなく、

しんどい事を、真剣に取り組み、

少しずつでも、一歩ずつでも、

自分を進めていく方が、心からの、笑顔になれるかなと

あくまでも、私の、持論で、すみません。

『練習で泣いて、試合で笑う』

これこそが、スポーツの醍醐味かなと、

そうする事が、人間力を高め、社会で生き抜いていけると、考えてます。

自分と、『闘う』考え方を持つ

今、目の前で、長男のサッカーをしている姿を見てます。

長男なんて、泣いて、泣いて、泣いて、涙がいくらあっても、

足らないくらい、僕が、泣かしてきました。

ほんと、これで、本人が、幸せだったかなと、今でも、いつも、思ってます。

これから、どんどん多様化する社会で、

生きていく事さえ、今より、もっと大変になっていくと思ってます。

だからこそ、今の、この歳、年代で、

自分と、『闘う』考え方を、形成することが、大事ではないかと考えてます。

自身を律して、自制する、

ここを、この、14、15歳で、ジュニアユースの年代で、培ってもらいたいと。

チームのコーチも、サッカーを通じて、

『自分を律する』事が、大事で、重要とおしゃられておりました。

大好きな、サッカーとの向き合い方は?

この、『自分を律する』とは?

という答えを、自分自身で見つける事が、出来れば、

サッカーを通じて、成長していくことで、

心から、笑顔になれるのではないかと考えてます。

目先を、緩めて、試合の結果が好ましくないことと、

日々、厳しくも、歯を食いしばり、積み上げていくことで、

仲間とともに、勝利を手にする喜びと、

どちらが、胸張って、自分が、自分自身を、

『サッカー選手』と言えるのだろう。

大好きな、サッカーとの向き合い方は、

どっちが、カッコいいと思えるかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました