コンプレフロス(COMPRE Floss) get!!
getしました。いや、何とか、getできました。
コンプレフロス(COMPRE Floss)
2インチ×3.5m 強度:ミディアム Color:ブルーベリー(水色っぽい)
Sanctband製(サンクトバンド社)
の、残り、1つの在庫を、get!!
今、飛ぶように売れているそうです。
なんと、ある高校サッカー部が、いっぺんに、20個も、
まとめて購入されたそうで、その、残り1個を、何とか、get。
コンプレフロス(COMPRE Floss)とは?
ドイツで著名なスポーツ理学療法士 Sven Kruse 氏と
Sanctbandとの共同研究によって
彼の提唱する「Easy Flossing」のコンセプト を基に開発された
ゴムバンドです。
天然ゴム製のバンドを身体に巻き付けて圧迫し、
その状態で自動運動や他動運動を行うことで、
関節可動域の増加や、動作時の違和感を緩和する効果が
期待できるコンディショニングツールとして、注目を集めています。
引用元:Sanctband(https://www.sanct-japan.co.jp/about/compre-floss/)
なぜ、コンプレフロス(COMPRE Floss)を必要としたか?
今年の4月から、長男が、高校サッカーに、挑んでいます。
以前は、あまりなかったのですが、
ここ最近、長男が、発するワード(言葉)で、
最近、よく耳にするようになったのが、
『足がつる』『足がつった』=(こむらがえり)という言葉です。
これまで、ジュニア、ジュニアユース時代は、
『足がつる』ということも、然程、無いように思ってましたが、
ここ最近は、長男本人自身も、たまに、『足がつる』ことも、あるようです。
また、チームのメンバーも、
試合で、『足がつる』『足がつった』ケースも、長男も、目にする機会も、
多くなっていることから、『足がつる』『足がつった』という、
ワード(言葉)を、多く聞くようになっているのだと思っています。
これは、当然、ジュニアユースから、ユース年代、高校サッカーに、
カテゴリーが上がったことで、当然、小学校時代、中学校時代に比べ、
より、ハードになっていることが、1番の要因と捉えられます。
また、先日の、ブログ記事にさせていただいた、栄養の観点なども、
原因のひとつにもなると思いますし、
ここ近年の、モーレツな暑さなども、関係しているのではと、
思っております。
しかしながら、だから、『足がつる』『足がつった』という、
症状、状態が、頻繁に起こること、起こすことが、いいかと言ったら、
絶対に、『足がつる』『足がつった』という、症状、状態は、
出ないにこしたことが無いはずです。
試合中、足がつってしまい、
自分の意志は、まだ、闘える、まだ、走れる、という、気持ち、意識の中、
止む無く、交代は、だれしも、避けたいことと思います。
あの、高校サッカーの、強豪中の、強豪、
青森山田高校サッカー部も、コンディション調整に、
この、コンプレフロス(COMPRE Floss)を、使用して、
コンプレフロス(COMPRE Floss)の効果を、
実感されているようです。
では、なぜ、『足がつる』という症状があらわれるか?
では、なぜ、『足がつる』という症状があらわれるかを、考えてみたいと思います。
まず、皆さん、最近、ファシア(fascia)という言葉を、
耳にされることもあるのではと思いますが、
この、ファシア(fascia)が、
『足がつる』ということに、大きく関係しているようです。
では、ファシア(fascia)とは?
人体を構成する、全てのものを包み、全身の隙間という隙間に入り込み、
様々な器官と器官を繋ぐネットワークとして、
体内に張り巡らされている『膜』、との事です。
要は、『人体を構成する全てのものを包む膜』という事です。
主には、筋肉を包む膜ということで、
筋膜 = ファシア(fascia)と、使われていることが多いようですが、
実際は、人体のあらゆるものを、包む『膜』の総称が、
ファシア(fascia)というもののようです。
※海外では、筋膜は「myofascia」、膜は「membrane」と区別して使われているようです。
コンプレフロス(COMPRE Floss)のメカニズムとして
運動不足や長時間同じ姿勢をとる生活を続けていると、
ファシア(fascia)に異常が生じ、
関節可動域の減少、筋力の低下、疲労物質の蓄積による
痛みの発生や、倦怠感の原因になります。
コンプレフロス(COMPRE Floss)は圧迫した状態で他動運動を行う事により、
癒着したファシアを破壊し、
また自動運動を行う事でファシアの滑走性を改善し、
パフォーマンスの改善につながると考えられます。
引用元:Sanctband コンプレフロス(COMPRE Floss)とは
サンクトバンド コンプレフロスについて | 株式会社サンクト・ジャパン(サンクトバンド(Sanctband)正規販売代理店)株式会社サンクト・ジャパンで取り扱っているコンプレフロスのご紹介です。コンプレフロスで得られる効果や適した選び方、より効果的な使い方などを説明しています。あなたにぴったりのコンプレフロスが見つかるはず!
コンプレフロス(COMPRE Floss)の効果として
コンプレフロス(COMPRE Floss)を、使用することによって、
筋膜(ファシア(fascia))を、正常化させることにより、
可動域の増加と、筋肉のパフォーマンスを、改善効果が、期待されるようです。
また、運動中の、違和感も軽減でき、筋膜と筋肉が、より滑らかな動きができることにより、
『足がつる』ということを、軽減できるのではないかと考えております。
コンプレフロス(COMPRE Floss)は、 サッカーショップ KAMOさんにて、購入出来ます
左右のふくらはぎに、一度に同時に使用したく、
2個、購入したかったのですが、残念ながら、1個の購入となりました。
ただ、次の入荷分の、取り置きの予約を入れました。
しかも、使用方法を、あまり、確認しておらず、
まずは、getしてから、使用方法は、調べればと考えていたところ、
【サッカー用品専門店】サッカーショップKAMOさんさんの、女性の店員さんでしたが、
『使い方、ご存じですか?』
『もし、よければ試してみませんか?』と、
親切に、お声をかけていただきました。
ご対応いただいた、この、女性の店員の方は、営業もされているようで、
コンプレフロス(COMPRE Floss)の、
使用方法を習得されているとの事でした。
コンプレフロス(COMPRE Floss)を試しに
次男と、一緒に、行っていたため、
とりあえず、次男の右ふくらはぎに、
試しに、巻き方、ケア方法の、レクチャーをしていただきました。
やはり、私自身も、使用後の効果が、気になったので、
次男を試していただいた後、
実際に、私自身も、左ふくらはぎに、実践いただきました。
実際の感想はというと、
コンプレフロス(COMPRE Floss)を、外した後、
じわ~と、左ふくらはぎが、熱くなるような感覚があり、
血流が良くなったような感覚で、
少し、足が軽くなったような感覚を受けました。
でも、これも、毎日、毎日、少しの時間をとって、ケアしていくことが、大切なのだと
考えております。
まとめ
でも、この、コンプレフロス(COMPRE Floss)という、
アイテムをgetしたことで、
私の、ふたりの息子たちが、
思う存分、走りの限界まで、サッカーを突き進むことが出来る、
アイテムと実感しております。
皆さん、ぜひ、おすすめです!!
また、ふくらはぎ、だけではなく、太腿、股関節を始め、
体に違和感に感じる場所の、セルフケアとして、使用可能と思います。
【サッカー用品専門店】サッカーショップKAMOさんで、販売しております。
【サッカー用品専門店】サッカーショップKAMOさんには、いつも、お世話になってます。
ありがとうございます。
また、お忙しい中、親切、ご丁寧に、レクチャーくださいました、
店員さん、本当に、ありがとうございました。
皆さんも、
サッカーのことなら、【サッカー用品専門店】サッカーショップKAMOさんへ、
お問い合わせしてみてはいかがでしょうか!!
コメント